特定理由退職者になれた^^

お金関係

はいどうも^^

朝から強烈な二日酔いと頭痛を

無理やりロキソニンで押さえ込んだくるひさです_:(´ཀ`」 ∠):ズツウガイテエ

 

昨日,ハローワークで

雇用保険受給説明会を受けてきました

長ったらしい名前ですけど・・・

要するに失業手当を受けるための説明会のことですね

 

1時間半くらいの講習をおえまして

みんな帰っていく中

くるひさは結構ドキドキしておりました😆

 

それは退職理由が変わるかどうかというところ

現状くるひさは自己都合での退職ということになっています

 

この場合,失業手当を受け取るまでに

2ヶ月の猶予期間があったり

税制優遇もなかったりと

まあ,いわゆる普通の受け取り方になります😅

 

ただし,結構メンタルを病んでやめたくるひさは

退職後に適応障害,自律神経失調症の診断を受けました

 

本来,辞める前にメンタルクリニック等を受診して

就労可否証明書という書類を提出しないといけなかったのですが

がんばって堪えてたため

後出しジャンケンのような形で提出しました

 

担当のお姉さんにも退職日以前に受診していないと

退職理由が変更できないかもと言われまして・・・

「上の者に確認してきますね^^」と笑顔で去っていくお姉さん・・・

 

待たされること数分・・・

とても長く感じましたが・・・

担当のお姉さんより

「脅かしてすみませんでした」「無事通りましたよ^^」と

証明書を出してから通るかどうかでドッキドキだったので

ほっと一息,安堵感のくるひさでした😆

 

というわけで

退職理由が40番(自己都合退職)から33番(特定理由退職)に書き換えられました🎊

わーい😀パチパチパチ👏👏

 

よく知らない人は

で?なに??🙂

って感じですよね😅

 

これにはめっちゃ大きな差があります🤓キリッ

私の場合でいうと

2ヶ月間の給付制限がなくなりました

つまり,自己都合退職だと早くても11月まで失業手当が出なかったですが

今月末(9月末)には受給できる形になりました^^

*その他,受給までの被保険者期間の短縮や,受給期間延長の恩恵を受けられる人もいます

 

さらに大きいのが,税金の減免を受けられるということです!

退職後の国民健康保険料ってめっちゃ高いんです;;

これは前年度の課税所得によって保険料が変わるからです

 

なんと特定理由退職者は申請すると

前年の給与所得を30%とみなして計算されます.これにより,所得割額が大幅に減額されます

所得を1/3扱いにしてもらえるのは相当でかいです!

 

しかも,その期間は

「離職日の翌日の属する月からその月の属する年度の翌年度末までの期間です」

と書いてあります😅

一読では意味わからないですよね

 

そこで我らがパプちゃんに聞いてみました

くるひさは2024年8月9日付けで退職になったので

それを入力してみますと・・・

 

2024年8月9日に離職した場合の国民健康保険税の軽減措置期間について説明します。

軽減期間

この場合の軽減期間は以下のようになります:

  • 開始日:2024年8月10日(離職日の翌日)
  • 終了日:2026年3月31日(離職日の翌日が属する年度の翌年度末)

詳細説明

  1. 離職日(2024年8月9日)の翌日である2024年8月10日から軽減措置が開始されます。
  2. 2024年8月は2024年度に属しているため、その翌年度である2025年度の末日まで軽減措置が適用されます。
  3. 2025年度の末日は2026年3月31日となります。

したがって、軽減期間は2024年8月10日から2026年3月31日までの約1年7か月間となります

 

はい・・

約1年半も減免を受けられるのは本当にすごいことですよね😅

 

というわけで

くるひさがコツコツがんばって

メンタルクリニックを受診したり書類を揃えたりしたことで

色々優遇を受け取ることができそうです^^

 

メンタルを病んで退職する方は結構いると思います

傷病手当金の手続きをする元気がなく

自己都合扱いでやめてしまった方も

くるひさが行った手順で特定理由退職者になれる場合もあるかと思います

 

今まで雇用保険をしっかり払ってきたなら

自分がしんどい時はきちんと受給すべきだと思います

保険というのは相互扶助なので

辛い時は助け合うのが本来の形です^^

引け目を感じずに無理をしないで自分を癒しましょう^^

 

くるひさが困難だった部分は

過去の症状を診断してくれる医師を探すところだったので

とにかくしんどい人は

働いているうちに

近所のメンタルクリニックを一回受診しておくことをオススメします

 

よければ傷病手当金を受け取れる可能性も出てきますし

少なくとも特定理由退職者に適応される可能性は高いです

 

辛い思いを抱えつつ自己都合扱いで退職となった方は

一度試してみてはいかがでしょうか?😀イッペンヤッテミナ

コメント

タイトルとURLをコピーしました